生長日記
野菜生長日記 ⑨
今日も野菜たちの様子を見にサンプルガーデンへ
すると、カリフラワーに変化が
葉の中に花蕾が出来ていました
よかった
しかし、よく見ると小さな小さな外敵がいまして。。。
5mm~2cmくらいのやつらが約20匹
一匹ずつ捕殺いたしました。 危なかった~
虫もおいしくなる時期が解るんでしょうか。 しばらく出なかったのに。
しかもカリフラワーにだけ。
他の野菜たちには虫さんは確認できず。ひとまず安心。
メキャベツの結球も大きくなってきました。
収穫の目安、直径3cmまであと少しといったところ。
茎ブロッコリーは2回の収穫を終え、次の子も明日にでも収穫できそうな大きさ。
(今まで6本獲りました。)
ブロッコリー 緑嶺も大きくなってきましたよ。
双子です。
ポタジェの白菜とキャベツはそろそろ押したら固くなってきました。
収穫のタイミングが難しいところです。
最近、日が落ちるのが早くて
写真を撮るのを後回しにすると気づいたらお外は真っ暗。
お昼の陽も低いので影が出ちゃったり。
気づけばもう冬ですね~
暖かいお鍋が恋しい季節
この白菜、ちゃんと食べれるかな。。。?
2F 岩谷
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします↓
野菜生長日記 ⑧ ケール収穫
11月に入っても暖かい日が続いていますね。(風はものすごく強いですが。。。)
野菜たちもそろそろ変化が顕著に現れてきました。
まずは一番早く収穫できた
茎ブロッコリー スティックセニョール
側花蕾が大きくなっていました。
その下に次の花が出てきてます。
もちろん収穫
ブロッコリー 緑嶺
頂花蕾を確認できました!
わき芽のほうにも。。。
分かりますか?
一気にふたつ出来るかな~?
赤キャベツとカリフラワー・メキャベツには大きな変化は見られませんが、
ちょっとずつ生長している模様。
ルビーボール
わきも丸まってきています。
オレンジブーケ
相変わらず葉が大きすぎ。。。
メキャベツ
ポタジェの方は
もりもりしてます
キャベツが結球してますね。
こちらは早生なので赤キャベツよりも早いです。
ハクサイは結球しているのですが、ちょっと問題が
中に雨が入ったらしく、ちょっと溶けちゃってます。
中心は無事なことを祈ります。
そしてケール。
収穫時が分からず放置してしまったのですが、
もう十分収穫できる大きさだったので、思い切ってばっさり
すっきりしました。
九条葱もハクサイに押されぎみの所だけ収穫。
獲ったど~
結構なボリューム。
スタッフみんなで分けま~す
2F 岩谷
野菜生長日記 ⑦
プランター野菜たちは、毎日見ているとこれといって大きな変化が無いように見え。。。
しかし、写真で比べるとやっぱり大きくはなっているみたいです。
赤キャベツ ルビーボール
脇の結球も大きな変化は無いです。。。
茎ブロッコリー スティックセニョール
頂花蕾を獲ったからか側花蕾が育っています。
ちなみに獲ったミニブロッコリーは普通にレンジアップして味見しました
普通においしいブロッコリーの味でしたよ
ブロッコリー 緑嶺
よ~く見ると分かるのですがブロッコリーもキャベツと同じ現象が
わき芽も育っちゃってます
茎ブロッコリーのようにたくさん出来るのかな???
メキャベツ 子持ち甘藍
子どもが結球しはじめてます。
なんだか可愛い
カリフラワー オレンジブーケ
葉の1枚1枚がやたら大きいんですが。。。ちゃんと花はつくのでしょうか?(心配)
ポタジェのほうは
キャベツ 金春
ちょっと丸まってきました。(虫食いはご愛嬌。)
ケール
もう収穫できそうな大きさです。
ハクサイ 大福
結球してますね~
九条ねぎが押しつぶされそう。。。
黒キャベツ
まだ遅れをとってますが、大きくなってます。
大根もちゃんと根付いた様子
ちゃんと食べれる代物が出来上がるのか、やや不安もありますが
日々生長してます。
いちごも 元気です
2F 岩谷
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓
野菜生長日記 ~茎ブロッコリーその後~
おととい、頂花蕾が出来ていた茎ブロッコリースティックセニョール
直径2~3cmで摘むとわき芽が伸びやすい、とのことで
急いで収穫!
小さなわき芽が確認できました
かなりかわいらしいブロッコリーちゃん。
お弁当のつけ合わせくらいにはなりそう
他の子たちを何気なくチェックしていると。。。
小さくて分かりづらいですが、モンシロチョウの卵が
目に見えて分かるぶんだけ、せっせと排除。
油断するとすぐ外敵はやってきます
早めに対応が肝心ですね
ランキングに参加しています。
ポチットお願いします↓
野菜生長日記 ⑥
朝から寒い雨
すっかり風邪気味でフリースを着込んで野菜の様子を見てみると。。。
茎ブロッコリー スティックセニョールに頂花蕾が出来ていました
約直径3cm。
この段階で摘み取ると側花蕾が良く育つとのことですが、
今日は雨なんで、晴の日に初収穫することにします
おまけ
夏の間は気温が高すぎたせいか、全く咲かずに葉だけがもりもりしていた我が家のハイビスカス
これは昨年、千葉の南房パラダイスさんにお邪魔したときに頂いた
”やんばる”という品種。
苗でもらったんですがこんなに大きくなり、
10月中旬頃からやっと花がつきました
満開です
2F 岩谷
野菜生長日記 ~リベンジ~
先週、残念ながらダメになってしまったブロッコリー
その後に懲りもせず新しい野菜を植えました。
せっかくだから珍しいものをと、植えたのは
イタリア系 黒キャベツ!
イタリア在来の品種で、葉の表面の凸凹が強く黒に近い濃緑色が特徴。
結球しない立性で、その都度必要な分の葉をかき取って収穫するそうです。
苗はまだ普通の緑色ですが、今後はどうなるのか楽しみ
そして更に欲張って
空いてるスペースにみんなが気になる~と言っていた
ミニおろし大根というのを植えました
苗で入ってきたこの大根。
1ポットでこの量でして。。。
恐る恐る分けて植えました。
大根といえばタネを撒くものだと思っていた私はこれであってるのか半信半疑
ちゃんと根付く事を祈ります。
ちゃんと育てば直径4~5cm、長さ役14cmのミニ大根になるらしいです。
おまけ
先日、金子先生よりご指摘を受けて気づいたのですが、
赤キャベツ ルビーボールに異変が
先端を食害されて、いったん成長が止まったようで、
わき芽が出来てしまったらしく
なんと4つほど脇に結球の兆しが!!!
頂上も復活して結球の兆しがあったので、
もしかしたらメキャベツのように脇に子キャベツが出来てしまうかも。。。
てっきり1つの苗に1つのキャベツが出来ると信じきっていたので
予想外の過程に驚きを隠せません
まだ生長過程なので、逆に今後どうなるのか楽しみになってきました。
ここ数日は生長の勢いも増してきていますので、変化が見え次第ご報告していきたいと思います
2F 岩谷
ランキングに参加しています
ポチットお願いします↓
野菜生長日記 ~ブロッコリーが。。。~
昨日ご紹介したポタジェのブロッコリー
残念ながら、ご臨終です
ぐらぐらしているのは怪しい とのご指摘を受け
抜いてみると、根っこがほとんどなくなっていました
どうやらコガネムシの幼虫に食べられてしまったようです。
植えてすぐに苗が倒れるようだと→根切り虫の疑い
苗は立っているのにぐらつくようだと→コガネムシの疑い
抜いた根にこぶのようなものが出来ている場合は→根こぶ病の疑い
だそうです。
残念です
ぽっかり空いたスペースが悲しげ。
懲りずに何を植えようか考え中です
2F 岩谷
野菜生長日記 ~いちご編②~
”イチゴはいちご” に植えた "豊の香”
キャベツたちの傍らで少しづつ大きくなっていますよ
まだ、大きな変化は見られませんが
葉が大きくなって数も増えました。
根気良く観察していきましょう
お知らせ
イチゴの育て方を更に詳しく知りたい方は。。。。
10/22(金)NHK 朝の情報番組 ”アサイチ” のアサイチガーデンのコーナーで
当店副店長 金子先生がイチゴの育て方をお教えいたします
時間は9:30頃を予定しています
ぜひ、ご覧下さい
2F 岩谷
野菜生長日記 ⑤
前回のブログから、またまた10日ほど経ちました
野菜たちはすくすくと生長しています
赤キャベツ ルビーボール
中が少しづつ結球の兆し。
BT剤のお陰で、食害も治まったようです。
前回だらっとしていた葉も張りが戻ったような。。。
茎ブロッコリー スティックセニョール
背が伸びてしっかりしてます。
もしやこれは花芽?
これが茎ブロッコリーになるのかな?
ブロッコリー 緑嶺
葉が増えて大きく密になってきました。
メキャベツ 子持ち甘藍
メキャベツの子供の前兆みたいなものが確認できます。
これが結球するんですね、きっと。
カリフラワー オレンジブーケ
オレンジブーケというだけに心なしか葉が黄色みが強いような(気のせい?)
どれも葉数が増え、大きくなっていて一安心
ポタジェの方も約1つを除いて順調に育っています。
ケール
ハクサイ 大福
キャベツ 金春
そして問題がこの子。
ブロッコリー 緑嶺
しっかり根付かなかったのか、下葉が茶色く新しい葉も色が薄く白っぽい
今のところ様子を見ていますが、心配です
九条葱とタマネギはしゃきっと太くなってきました。
なかなか全て思い通りにいかないのも家庭菜園・プランター栽培ではつき物。
そしてそれが醍醐味でもあります。
こまめに液肥をやっていたのでようやく効いてきた感もあり。
来週はどんな変化が見られるのか こうご期待
2F 岩谷
野菜生長日記 ④
薬剤を噴霧したところで
生長っぷりを見てみましょう
とにかくキャベツがすごいことになってます
赤キャベツ ”ルビーボール”
鉢が隠れちゃってます。
葉の大きさを測ったら、約35cmありました。
茎ブロッコリー ”スティックセニョール”
ぐらぐらしてきたので支柱を立てました。
葉が、たぶん鳥に食べられてしまった部分があり、こちらもかなり心配です
ブロッコリー ”緑嶺”
メキャベツ ”子持ち甘藍”
カリフラワー ”オレンジブーケ”
日当たりの問題なのか、どれも1枚だけやたら葉が大きくなっている気が。。。。
葉の張りもなく、だらっとなっているのが気になる。。。
今後どうなるのか心配ですが、見守るしかなさそうです
植え付けに若干遅れを取ったポタジェの方はというと
キャベツ "金春”
ちょっと虫にやられてます
でも、上の葉は大丈夫そう。
ケール
ブロッコリー ”緑嶺”
ハクサイ "大福”
ハクサイが分かりやすく大きくなりました
大きさは鉢のほうに比べてまだ小さいので、液肥で応戦
タマネギ&九条葱は根付いてしゃきっとしてきました。
虫に頭を悩まされた2週間。
薬剤の効果を期待するとします